第1条(適用)
本規約は、Waahs運営チーム(以下「当方」)が提供するWaahs(ワーズ)(以下「本サービス」)の利用条件を定めるものです。ユーザーは、本規約に同意した上で本サービスを利用するものとします。
第2条(定義)
- ・「ユーザー」とは、本サービスを利用する個人または保護者をいいます。
- ・「コンテンツ」とは、本サービス上に投稿される写真、AI生成画像、テキスト等の情報をいいます。
- ・「AI生成機能」とは、アップロードされた写真をAIでコスプレ風に変換する機能をいいます。
- ・「有料プラン」とは、本サービスの有料機能を利用できるプラン(将来提供予定)をいいます。
第3条(アカウント登録)
本サービスの利用には、当方が定める方法によるアカウント登録が必要です。
- ・本サービスは18歳以上の方がご利用いただけます
- ・18歳未満の方は保護者の同意のもとでご利用ください
- ・登録時には正確な情報を提供し、変更があった場合は速やかに更新してください
- ・1人につき1つのアカウントのみ登録可能です
- ・アカウント情報の管理責任はユーザーにあります
- ・13歳未満の児童の写真をアップロードする場合は、保護者の同意が必要です
第4条(AI生成機能の利用)
AI生成機能の利用にあたり、以下の点にご留意ください:
- ・生成結果の品質は保証されません
- ・生成処理には時間がかかる場合があります
- ・アップロードした写真は、生成処理後、安全に削除または暗号化保存されます
- ・生成された画像の商用利用は、別途定める利用条件に従います
- ・AIモデルの改善のため、匿名化されたデータを使用する場合があります
第5条(コンテンツの投稿)
ユーザーは以下の条件で本サービスにコンテンツを投稿できます:
- ・投稿するコンテンツに対する適切な権利を有していること
- ・他者のプライバシーや肖像権を侵害しないこと
- ・公開範囲の設定に応じて、他のユーザーに表示される可能性があること
- ・不適切なコンテンツは、当方の判断で削除する場合があること
第6条(料金・支払い)
将来提供予定の有料プランについて:
- ・有料プランの料金は、本サービス内に表示された金額とします
- ・料金の支払いは、クレジットカード等の決済手段により行います
- ・月額料金は、契約日を起算日として毎月自動的に課金されます
- ・一度支払われた料金の返金は、原則として行いません
- ・無料期間や割引キャンペーンは、予告なく終了する場合があります
第7条(禁止事項)
ユーザーは、以下の行為を行ってはなりません:
- ・法令に違反する行為
- ・児童の安全を脅かす行為
- ・他者の知的財産権、プライバシー、肖像権を侵害する行為
- ・虚偽の情報を登録または投稿する行為
- ・本人以外の写真を無断でアップロードする行為
- ・生成されたAI画像を不適切な目的で使用する行為
- ・本サービスの運営を妨害する行為
- ・他のユーザーに迷惑をかける行為
- ・アカウントを他者に譲渡または貸与する行為
- ・その他、当方が不適切と判断する行為
第8条(知的財産権)
本サービスに関する知的財産権について:
- ・本サービスのシステム、デザイン、ロゴ等の知的財産権は当方に帰属します
- ・ユーザーが投稿した元の写真の知的財産権はユーザーに帰属します
- ・AI生成された画像の知的財産権はユーザーに帰属します
- ・ただし、当方は本サービスの提供・改善・プロモーションのために、投稿されたコンテンツを無償で利用できるものとします
第9条(アカウント停止・削除)
当方は、以下の場合、ユーザーのアカウントを停止または削除することができます:
- ・本規約に違反した場合
- ・不適切なコンテンツを繰り返し投稿した場合
- ・長期間(1年以上)サービスを利用していない場合
- ・その他、当方が不適切と判断した場合
第10条(免責事項)
以下の事項について、当方は責任を負いません:
- ・本サービスの利用により生じた損害(故意または重大な過失がある場合を除く)
- ・AI生成機能の生成結果の品質や正確性
- ・ユーザー間のトラブル
- ・第三者によるコンテンツの不正使用
- ・システム障害、メンテナンスによるサービス停止
- ・ユーザーの端末やネットワーク環境に起因する問題
第11条(サービスの変更・終了)
当方は、ユーザーへの事前通知なく、本サービスの内容を変更、または本サービスの提供を終了することができます。これによりユーザーに損害が生じた場合でも、当方は責任を負いません。
第12条(規約の変更)
当方は、必要に応じて本規約を変更することができます。変更後の規約は、本サービス上での掲示またはメール通知により効力を生じます。変更後も本サービスを継続利用する場合、変更内容に同意したものとみなします。
第13条(準拠法・管轄裁判所)
本規約は日本法に準拠し、本規約に関する紛争については、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
第14条(お問い合わせ)
本規約に関するお問い合わせは、以下までご連絡ください:
サービス名:Waahs(ワーズ)
メール:support@offit-system.com
制定日:2025年10月12日
最終更新日:2025年10月12日